単位取得について
日本公衆衛生学会認定専門家について
本総会では、総会出席(25ポイント)、一般演題筆頭演者(30ポイント)、一般演題共同演者(15ポイント)が認められます。
社会医学系・指導医取得単位について
- ※1回の学会参加にて申請できるK 単位取得は上限がございますので、ご注意ください。
(上限)共通講習:3単位、選択講習:3単位、指導医講習会:1単位 - ※受講対象:社会医学系専門医制度専門医および指導医(専攻医も受講可)
- ※第82回日本公衆衛生学会総会参加者に限ります。事前に学会参加申込を行ってください。
指導医講習会:K 単位
日 時 | 2023年10月31日(火)18:00~19:00 |
---|---|
会 場 | つくば国際会議場Leo Esaki メインホール |
講習単位 | 1単位 |
取得方法 | 会場、会期後オンデマンド配信いずれも可 |
申請方法 | 〈会場で聴講される方〉 会場入口で会場係員が「受講確認票」をお渡しします。 〈会期後オンデマンド配信で受講される方〉 受講レポートをWord で作成の上、更新申請にご利用ください。 |
注意事項 | 事前参加登録は行いませんが、感染拡大の状況に応じて入場者数を制限させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
共通講習:K 単位
対象セッション および講習単位 |
教育講演1[1単位][感染症] メインシンポジウム3[1単位][感染症] 2023年感染症事例のリスクアセスメント研修会[1単位][感染症] <参加申込終了> |
---|---|
取得方法 | 会場、会期後オンデマンド配信いずれも可
※2023年感染症事例のリスクアセスメント研修会は会場のみ |
申請方法 | 〈会場で聴講される方〉 会場入口で会場係員が「受講確認票」をお渡しします。 〈会期後オンデマンド配信で受講される方〉 受講レポートをWord で作成の上、更新申請にご利用ください。 |
選択講習:K 単位
対象セッション および講習単位 |
学会長講演[1単位] メインシンポジウム1[1単位] メインシンポジウム2[1単位] メインシンポジウム4[1単位] メインシンポジウム5[1単位] 教育講演2,3[各1単位] |
---|---|
取得方法 | 会場、会期後オンデマンド配信いずれも可 |
申請方法 | 〈会場で聴講される方〉 |
- 「タイトル」の箇所は、実際に視聴した映像のタイトルを記入してください。
(例:メインシンポジウム1など)
その下に、学習した内容を要約する形でレポートを記入してください。
なお、1学術大会で獲得できる単位数は、選択受講項目は上限3単位まで、指導医講習会は上限1単位までとなっています。 - 第82回日本公衆衛生学会総会オンデマンド配信では視聴ログを記録していません。証拠書類として、第82回日本公衆衛生学会総会の参加証の写しを添えて、更新などの申請時に提出してください。
- 本レポートは、1科目につき1ページで提出してください。
- 本レポートは、更新などの申請時に、必要な科目分のレポートをまとめて提出していただきます。
- 本レポートは、委員会にて、無作為に抽出して評価し、再視聴およびレポートの再提出を求める場合があります。
社会医学系専門医・指導医:G 単位
社会医学系の専門医・指導医の更新要件として、学会総会への参加は、鍵学会の場合、G 単位2単位(鍵学会でない場合1単位)となります。
更新申請時、参加証の控えを添えて提出ください。なお、参加証の再発行は行っておりません。
詳しくは、下記をご覧ください。
- 指導医の更新要件
http://shakai-senmon-i.umin.jp/specialist/specialist03/ - 専門医の更新要件(ページの下の方をご覧ください)
http://shakai-senmon-i.umin.jp/specialist/specialist02/
日本医師会生涯教育講座認定講座
※第82回日本公衆衛生学会総会参加者に限ります。事前に学会参加申込を行ってください。
取得方法 | 会場聴講 |
---|---|
対象セッション および講習単位 |
【2023年10月31日(火)】
【2023年11月1日(水)】
【2023年11月2日(木)】 |
申請方法 |
|
※茨城県医師会非会員で単位・カリキュラムコードを希望される方
「茨城県医師会非会員申請書」に医籍登録番号等必要事項を記入の上、茨城県医師会へ本人が直接単位申請をする必要があります。
日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度研修会
本総会は、日本薬剤師研修センター認定の集合研修会 9単位が取得できます。
総会当日は、下記を必ず持参してください。 [受付場所:日本公衆衛生学会デスク(会場1階)]
- 本人確認ができるもの
- 薬剤師研修・認定電子システム(PECS)に個人情報登録後、表示できるQRコード
- 参加される方は、日本薬剤師研修センターのホームページから薬剤師研修・認定電子システム(PECS)の登録をお願いします。
登録されていない方は、受講しても単位が付与できませんのでご注意ください。 - 参加される方は、PECS登録で交付される本人確認票(QRコード)を印刷(QRコード全体が鮮明に印刷されていること)して持参し、毎日、受講前後の必ず2回、「日本公衆衛生学会デスク(会場1階)」に設置されているQRコード読み取り機に読み取らせてください。その際に、身分証明書により本人確認させて頂きます。
- 注1)スマートフォンなどに取り込んだQRコードも使用できますが、不具合で読み取れなかった場合、本人の責任となり単位は付与されません。
- 注2)QRコードをお忘れの際には、単位は付与できません。
- 注3)開始時間前および終了時間後にPECS読取り装置により登録をお願いします。
- 受付時間は下記の通りとなります。
本総会は、オンデマンド配信やWeb配信を行いますが、現地で参加された場合にのみ単位交付の対象となります。(オンデマンド受講やWeb受講では、単位付与はできません。)受講時間は厳密となりますので、上記時間内にQRコードを読み取らせてください。
- 単位交付は、日本薬剤師研修センターの研修認定薬剤師制度の基準に則って扱いますので、各自でご確認ください。
10月31日(火) 3単位
入場受付開始 9時45分 / 入場受付締切 10時00分
退場受付開始 17時20分 / 受付終了 17時35分
・特別講演1 30分
・特別講演2 30分
・学会長講演 40分
・特別講演3 40分
・メインシンポジウム1 90分
・メインシンポジウム2 90分
11月1日(水) 3単位
入場受付開始 8時15分 / 入場受付締切 8時30分
退場受付開始 16時50分 / 受付終了 17時05分
・特別講演5 40分
・特別講演4 40分
・シンポジウム34 70分
・メインシンポジウム3 90分
・教育講演2 60分
・特別講演6 40分
11月2日(木) 3単位
入場受付開始 8時15分 / 入場受付締切 8時30分
退場受付開始 16時00分 / 受付終了 16時15分
・シンポジウム36 90分
・メインシンポジウム5 90分
・教育講演3 60分
・特別講演7 40分